メッツ絵画教室の小屋です。2008年8月26日のメッツブログ記事で「洲合会員の美しいヴィーナスのデッサン」をご紹介しましたが、今回、洲合会員は同モチーフを同構図で、油彩で挑戦されました。見事な出来栄えですので、ここでご紹 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2008年8月26日のメッツブログ記事で「洲合会員の美しいヴィーナスのデッサン」をご紹介しましたが、今回、洲合会員は同モチーフを同構図で、油彩で挑戦されました。見事な出来栄えですので、ここでご紹 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。今回は植田会員の緻密な木炭デッサンのご紹介です。アンティーク人形、ランプ、アコーディオンをモチーフに、バックは写真を見ながらの風景画に挑戦されました。その組み合わせが大変幻想的で、作品の大いなる […]
続きを読む...あけましておめでとうございます。メッツ絵画教室の小屋です。今年もメッツブログをよろしくお願いいたします。 さて新年第一弾は、年末に完成致しました東条会員のゴージャスな自画像油彩です!とても緻密に描かれた堂々たる作品ですね […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。校長先生の総合講評会の後は、楽しい懇親会となりました。教室の方でお寿司にオードブルにお酒、ソフトドリンクとご用意しました。真剣に講評を聞いた会員さま達はとてもお腹が空いていて、美味しく召し上がら […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。12月21日日曜日午後、高岡徹 校長先生による今年度の総合講評会が開催されました。多数の会員さまのご参加、本当にありがとうございました!真剣な、緊張感に溢れつつも和やかな、素晴らしい講評会だった […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。横岳会員の水彩画の新作が完成致しました。大変緻密に、丁寧に描かれた一枚です。モチーフは、カモの立体パズルですが、そのパズル(木製)にも、大変素晴らしい絵が描かれています(メッツ自慢のモチーフです […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。宮元会員の華やかなコラージュ作品が完成しました。イギリスで入手されたという珍しい紙をふんだんに使用し、ビーズなどの立体物でアクセントをつけました。画面全体に宮元会員の世界が広がっていて、見ていて […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。水曜日夜間に通われている松浦会員の薔薇のデッサンが完成しました。単色の中にもピンクの花びら、緑の葉など、色彩を豊かに感じます。松浦会員は入会されてまだ間もない会員さんですが、その観察力・集中力は […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。沖野会員の迫力ある、色々なお面をモチーフにした油彩画が完成しました。お面とはそれぞれの民族性、時代性などが大変よく現れるモチーフですが、その雰囲気を沖野会員は実に上手く表現しました。バックは、お […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。中野会員が素晴らしい静物油彩画を完成させました。青いビードロのガラス花瓶、ケン玉、黄色いパプリカを緑の植物装飾布の上に乗せたモチーフです。その個々の物の質感の差や距離感、バックの表現、布の描写な […]
続きを読む...