メッツ絵画教室の小屋です。日根会員が大きな人形の油彩画を完成させました。この作品のバックはプーシキン美術館が所蔵している風景画の模写なのですが、人形と本当によく合っています。色調も明るく、やさしい雰囲気にまとめ上げました […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。日根会員が大きな人形の油彩画を完成させました。この作品のバックはプーシキン美術館が所蔵している風景画の模写なのですが、人形と本当によく合っています。色調も明るく、やさしい雰囲気にまとめ上げました […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。9月10日水曜日の午後の授業で、クロッキー大会が開催されました。会員さまが1回ずつモデルになり、お互いを描き合うというなかなか無い企画です。15人の会員さまがご参加して下さって、大盛況でした!ポ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。水曜日に通われている村上会員が約半年かけて、姫路城の油彩を完成させました!写真を元とした作品ですが、姫路城の雄大さがよく表現されています。白いなまこ壁や瓦の銀色、石垣に堀の植え込みなど、日本の伝 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。 来る9月10日(水)、午後の時間にクロッキー大会を開催いたします。普段なかなか描く機会のない会員さま同士がモデルになり、お互いを描き合います。 ふるってご参加下さい! ◆スケジュール […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。この美しいデッサンをご覧下さい。今月、洲合会員がじっくり仕上げた作品です。ヴィーナス像(あばたのヴィーナス首像)の持つ優雅さをよく表現しています。画用紙に鉛筆で描いた作品ですが、調子の幅があって […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2008年8月10日(日)午後5時より「夏の美術史スライドゼミ『ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの世界』」が開催されました。大勢の会員さんに参加して頂いて大変盛り上がりました。まずは配布資料を皆さん […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。堀内会員が新作の油彩画を完成されました。大変見事な描写力と構成力で仕上げた作品です。石膏像「メヂチ像」をこれだけ大きく入れて油彩で描くのは、なかなか難しいです。確かなデッサン力を感じる傑作になり […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。講師代行のお知らせです。 8月23日(土) 江口・北浦講師の代行として小屋講師が授業を行います。 8月26日(火) 江口講師の代行として小屋講師が授業を行います。 会員皆様にはご迷惑をおかけしま […]
続きを読む...第8回楽々展は08年6月28日(土)、29日(日)、30日(月)3日間 全労済ホールスペース・ゼロギャラリーで開催しました。 今回のメッツ大賞は、大澤篤子会員の20号油彩画、校長賞はは川合睦子会員の水彩画に決まりまし […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。今日は第8回 楽々展「小屋賞受賞作品」第二弾のご紹介です。植田会員の木炭デッサンです。アジアンアンティークなモチーフにキュビズムの画集や積み重ねられたハードカバーの本のモチーフを組み合わせて描き […]
続きを読む...