こんにちは。メッツ絵画教室新宿校で木曜、日曜を担当している講師の山田です。 今回は、T会員さまの水彩画をご紹介いたします。 こちらの静物画は、T会員さまにとって水彩 […]
続きを読む...こんにちは。メッツ絵画教室新宿校で木曜、日曜を担当している講師の山田です。 今回は、T会員さまの水彩画をご紹介いたします。 こちらの静物画は、T会員さまにとって水彩 […]
続きを読む...こんにちは。 銀座教室の木曜日と日曜日を担当しています講師の森です。 今回は銀座教室上田会員さまの油彩画作品を紹介します。 上田会員さまは毎回、花をモ […]
続きを読む...皆様こんにちは。講師の杉本です。今回は、板倉会員様のデッサンをご紹介します。 「革細工で出来た馬」を描いた力作です。画面全体に緊張感のある描画が行き渡っています。質 […]
続きを読む...こんにちは。講師の越前谷です。 今回は岩﨑会員さまの鉛筆デッサンをご紹介します。 ご覧のように、小さなフクロウの置物と、サボテン型の蓋が付いたガラスの小瓶がデッサン […]
続きを読む...題名 情熱 油彩画F20号 作者 佐伯洋一 会員 題名 Gravity(動) デッサンF8号 作者 熊谷栄二 会員 題名 光風 水彩画F4号 作者 鈴木由美子 […]
続きを読む...こんにちは。 メッツ絵画教室、月曜、火曜、木曜を担当しています講師の山岸です。 今回は、中学一年生になったばかりの山岸会員様(たまたま同じ苗字です)の鉛筆画をご紹介します。 […]
続きを読む...講師の杉本です。 銀座教室の松岡会員様の油絵をご紹介します。 このモチーフは、ドイツの彫刻家クリスチャン・ダニエル・ラウホ(1777~1857)の作品、『勝利の女神 […]
続きを読む...第25回「楽々展」が6月5日より8日まで開催されました。 今回の入賞作品と作者の会員様をご紹介いたします。 メッツ大賞 題名 Giugno 油彩画F10号 受賞の齋藤富美会員様 […]
続きを読む...こんにちは。メッツ絵画教室新宿校で木曜、土曜を担当している講師の山田です。 今回は、白木会員さまの鉛筆デッサンをご紹介いたします。 今回モチーフに選んだのは金属製の […]
続きを読む...皆様こんにちは。 講師の杉本です。銀座教室のN会員様の水彩画で描いた猫をご紹介します。 身体を丸めて休んでいる茶トラ猫を描いています。 実際のモチーフは置物ですが、 […]
続きを読む...