こんにちは。 メッツ絵画教室、月曜、火曜、木曜を担当しています講師の山岸です。 今回は、中学一年生になったばかりの山岸会員様(たまたま同じ苗字です)の鉛筆画をご紹介します。 […]
続きを読む...こんにちは。 メッツ絵画教室、月曜、火曜、木曜を担当しています講師の山岸です。 今回は、中学一年生になったばかりの山岸会員様(たまたま同じ苗字です)の鉛筆画をご紹介します。 […]
続きを読む...講師の杉本です。 銀座教室の松岡会員様の油絵をご紹介します。 このモチーフは、ドイツの彫刻家クリスチャン・ダニエル・ラウホ(1777~1857)の作品、『勝利の女神 […]
続きを読む...第25回「楽々展」が6月5日より8日まで開催されました。 今回の入賞作品と作者の会員様をご紹介いたします。 メッツ大賞 題名 Giugno 油彩画F10号 受賞の齋藤富美会員様 […]
続きを読む...こんにちは。メッツ絵画教室新宿校で木曜、土曜を担当している講師の山田です。 今回は、白木会員さまの鉛筆デッサンをご紹介いたします。 今回モチーフに選んだのは金属製の […]
続きを読む...皆様こんにちは。 講師の杉本です。銀座教室のN会員様の水彩画で描いた猫をご紹介します。 身体を丸めて休んでいる茶トラ猫を描いています。 実際のモチーフは置物ですが、 […]
続きを読む...こんにちは。 新宿校の水曜日と金曜日担当の講師の森です。 今回は、名川会員さまの日本画作品を紹介したいと思います。 この作品は、日本画の画材を使って描かれています。 主に岩絵具という、鉱石など […]
続きを読む...講師の杉本です。 銀座教室で油絵を制作しております。Y会員様の作品をご紹介します。 調和した色合いと大胆な筆遣いを用いて、独自の画面世界を表現しています。 絵具の厚 […]
続きを読む...こんにちは。水曜日、土曜日を担当しています講師の越前谷です。 今回はサンタさんのワンちゃんを描かれた、南会員さまの作品を紹介します。 動物好きな南会員さまは、しばしば大型犬カフェに行かれるそうで、そこで出会われたお気に入 […]
続きを読む...こんにちは。 講師の森です。 担当しています銀座教室の櫻井会員さまの油彩画を紹介します。 櫻井会員さまは入会されて約2年になります。 はじめの1年は鉛筆デッサンを続 […]
続きを読む...皆様こんにちは。新宿教室の水曜日と日曜日を担当している杉本です。本日は、石井会員様による蘭のデッサンをご紹介します。 線描も交えながら、対象を率直に観察して描いています。茎の伸びやかさも再現で […]
続きを読む...