メッツ絵画教室の小屋です。 12月21日・日曜日 高岡 徹 校長先生の総合講評会を午後1時30分-3時30分、3時45分-5時45分の2回に分け開催いたします。 講評会参加ご希望の会員さまは、教室にあります「参加申込書」 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。 12月21日・日曜日 高岡 徹 校長先生の総合講評会を午後1時30分-3時30分、3時45分-5時45分の2回に分け開催いたします。 講評会参加ご希望の会員さまは、教室にあります「参加申込書」 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。大澤篤子会員のコラージュ作品が完成致しました。大澤会員は写真を多く貼る「フォト・コラージュ」の技法に加え、アクリル絵具を使ってモチーフなどを丁寧に描写しました。そのバランスが大変綺麗な作品です。 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2008年秋のキャンペーン期間にご入会された大平会員の基礎デッサンをご紹介します。キャンティワイン瓶をモチーフに、大変素直に、丁寧に表現されました。正確な形、持ち上げられそうな立体感(重量感)、 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。丸山会員の力作油彩画が完成し、「第57回 北区美術展(2008.10.30-11.3)」に出品されました。今回、丸山会員は北区・王子の有名な大晦日行事、「狐の行列」をテーマにしました。ご自宅にあ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。「コラージュ・ゼミ」に参加された本橋会員のコラージュ作品が完成しました。多くの種類の紙・布・紐類を貼り、遊び心豊かな、明るく楽しい絵に仕上がりましたね。テーブルの英字新聞、バックのカーテンやマチ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。10月19日(日)16:30より、コラージュ・ゼミの第2回が開催されました!前回に引き続き制作の方、19日から始められた方が多くご参加下さいました。2回目の方はかなりイメージが固まって来た様です […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。10月12日(日)、午後4時30分より、コラージュ・ゼミ第1回目が開催されました!コラージュの歴史、技法についてのレクチャーの後、参加会員さん達は早速下描きに入りました。参加者多数の為、モチーフ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。いよいよ10月12日と19日の日曜日、16:30 – 19:00開催のコラージュ・ゼミが近づいて参りました。当日のモチーフが決定しましたのでお知らせ致します。ミニ・ヴァイオリン、マネ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。 2008年10月12日(日)・19日(日)の午後Bクラス(16:30 – 19:00)の時間を使って「コラージュ・ゼミ」を開催します。 コラージュとは、紙や布を張り付けてつくる絵画 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。前回に続きまして人形の油彩画のご紹介です。宮元会員が大変魅力的な油彩画を完成されました。丁寧な人形と木彫りの鳥の描写と共に、背景の幾何学的な構成、そして人形の服には本物の木のボタンを着けました。 […]
続きを読む...