橋本会員の静物デッサン画

メッツ絵画教室主任講師の小屋です。橋本会員の新作デッサンのご紹介です。ワイン瓶とマスカットと綿布という基本的なモチーフですが、ここまでの表現力は見事です。彩色作品に負けない、高度な作品がデッサンで可能であることを再認識さ […]

続きを読む...

佐藤(恵)会員の室内人物構成水彩画

メッツ絵画教室主任講師の小屋です。佐藤(恵)会員が素晴らしい人物水彩画を完成させました。人物コースで描かれた人物画に通常授業を使って、ご自身が旅行で行かれた修道院の図書室風景をバックにアレンジするというとても凝った作品で […]

続きを読む...

2月5日 人物コース

毎月第一日曜日午後Bの人物コースを小屋先生と担当させていただいている山本です。 2月5日、1回のみ固定ポーズ『杖を持つ老人』を行いました。今回は13名集まり、熱気高まる授業となりました。             では講評 […]

続きを読む...

木炭デッサン「木炭で描く静物画」

新宿校で木曜・金曜を担当させて頂いています講師の南条です。   1月27日(金曜日)夜間に、木炭デッサンで静物画を描く企画を行いました。 参加者は8名で、半数以上の会員さまが木炭に初めて触れる機会となりました。     […]

続きを読む...

大澤会員の幻想的油彩画 F20

メッツ絵画教室主任講師の小屋です。大澤会員の新作油彩画のご紹介です。地震のために壊れてしまったビスクドールを利用し、長崎の礼拝堂や化石と組み合わせてとても幻想的な世界観を表現されました。F20号という大画面で圧倒される迫 […]

続きを読む...

人物画コース:山本講師からの報告

毎月第一日曜日午後Bの人物コースを小屋先生と担当させていただいている山本です。   1月は女性ヌードクロッキーを行いました。 B3サイズほどのクロッキー帳に鉛筆、木炭、コンテなど自由な画材で描くことができます。5分~20 […]

続きを読む...

堀込幸枝講師個展始まる

水曜日、土曜日を中心に会員皆さまのご指導をさせていただいております堀込講師が 1月14日~28日迄、中央区京橋3-3-10 第1下村ビル1階の GALLERY TSUBAKI で個展を開催しております。 TEL03-32 […]

続きを読む...

ハルナ会員の静物油彩画

メッツ絵画教室主任講師の小屋です。ハルナ会員の新作静物油彩画のご紹介です。古い銅製のフライパンとニンニクと唐辛子の束、ベージュの布をハルナ会員独特のゆったりとした調子の幅がある表現でまとめました。デッサン力を感じる作品で […]

続きを読む...

藤波会員さまのパステル作品ご紹介

月曜日クラスの会員さま作品をご紹介させて頂きます。 1月は藤波やす子会員のパステル画です 「黄龍」 F6 藤波会員が中国へご旅行されたときに出会った美しい棚田です。 静寂の中にそびえ立つ木々の凛としている姿が印象的で、龍 […]

続きを読む...