夏の果物スイカを描く 夏の果物を代表します スイカ を 7月15日日曜日~21日土曜日受講時間に描いて頂きます。 スイカの1ヶ所を切りとったパ-ツの スイカ と、丸の一部から内部が見える スイカ を固定のモチ […]
続きを読む...夏の果物スイカを描く 夏の果物を代表します スイカ を 7月15日日曜日~21日土曜日受講時間に描いて頂きます。 スイカの1ヶ所を切りとったパ-ツの スイカ と、丸の一部から内部が見える スイカ を固定のモチ […]
続きを読む...木曜日、金曜日の指導を担当して おります講師の南条です。 今回、2回にわたり私の担当日で創作に励まれております 大河原会員さまと木下会員さまの 作品をご紹介いたします。 F6の画用紙に描いた静物作品です。 基礎デッサ […]
続きを読む...会員のみなさま今日は メッツ絵画教室選抜展も大好評を得まして終了いたしました。 会場のギャラリー青羅には1週間の開催期間に、約380名さまがご来場くださいました。 本当に有難うございました。 今回は作品の飾りつけから、校 […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。2012年6月10日(日)-16日(土)、銀座3丁 目の「ギャラリー青羅」にて、メッツ絵画教室選抜展が開催されました。まずは出品作品のご紹介です。油彩・水彩・アクリル・ パステル・デッサ […]
続きを読む...メッツ絵画教室11年間の会員さま制作作品発表会 メッツ絵画教室、メッツ銀座絵画教室で趣味の絵画を制作なさっておられます会員さまで過去、教室の作品発表会「楽々展」において大賞受賞者を始め 校長賞、入選、奨励賞、佳作を受 […]
続きを読む...会員の皆様こんにちは。 今月は井上武会員の水彩画をご紹介致します。 教室に通われて2年が経ちました。ご自宅でもたくさんの作品を描かれている、とても勉強熱心な会員さまです。 京都の花脊という里山へご旅行へ行かれたときの作品 […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。5月の人物画コースでは「ムーヴィングのある男性クロッキー」を行いました。中ほどのポーズで20分間ゆっくりと動き続けて頂くという難易度の高いクロッキーですが、ご参加の会員さまはとても楽しそ […]
続きを読む...講師の江口です。私が担当しています会員さまの最近の作品4点目のご紹介です。 今回は残間会員が東ヨーロッパを旅行なさった際に印象に残られた風景をアクリル画材を用いて描いた作品です。 建物のパース(遠近法)に苦労しな […]
続きを読む...2012・4月会員作品 森田 会員 森田会員が制作なさいました水彩風景画の模写で。 写真や絵の模写は奥行きや空間、陰などが分かりンいにくくなりがちですが、この作品は、絵具を薄く手前から奥に塗り重ねて描いているのはとても良 […]
続きを読む...毎週火曜日担当講師の江口です。今回は高野会員の油絵作品を紹介します。 高野会員は毎回意欲的に絵具をキャンバス作品にのせ楽しみながら学び描いておられます。 今回の人形も自分のなかのイメージを中心に絵具で遊び、楽しさ […]
続きを読む...