椿会員さまのデッサン画ご紹介

みなさま、こんにちは 日曜日担当講師の稲垣です。 きょうは椿会員さまの鉛筆デッサンをご紹介します。 椿会員さまは昨年12月に入会されこの作品で4点目の デッサン画になります。         ガラスや金属などの硬質なモチ […]

続きを読む...

屋外写生会『夢の島熱帯植物館』

こんにちは、新宿校の水曜日、木曜日担当講師の中田です。 夢の島熱帯植物館でのスケッチ会行いました。                    一緒に指導にあたりましたのは小牟田講師(新宿校木曜日、銀座土曜日担当)です。   […]

続きを読む...

日本画コース新設ご案内

日本画コース 4月1日オープン 伝統ある技法で描く日本画をより多くの皆さまに描いて頂けますよう、 この春から日本画コースを開設致しました。   日本画を描く藤崎会員さま    コース開講日 月曜日、昼、夜クラス 指導担当 […]

続きを読む...

企画講習会

日本画コース 4月1日オープン 伝統ある技法で描く日本画をより多くの皆さまに描いて頂けますよう、 この春から日本画コースを開設致しました。   日本画を描く藤崎会員さま    コース開講日 月曜日、昼、夜クラス 指導担当 […]

続きを読む...

大滝会員さまのデッサン画

こんにちは、木曜日を担当しております講師の小牟田です。 今回は入会して約半年経たれた大滝会員さまの作品をご紹介いたします。       布地の上の「紙風せんと羽子板の羽」     入会して、まずは基本でありますデッサンか […]

続きを読む...

益満会員さまのデッサン画ご紹介

みなさん、こんにちは。 日曜日担当講師の稲垣です。 桜も咲き始めすっかり春になりましたね。 さて、今回は益満会員さまの鉛筆デッサンをご紹介いたします。 モチーフはキャンティのボトルです。   益満会員さまは今年1月に入会 […]

続きを読む...

齋藤誠子会員さまのアクリル画ご紹介

こんにちは。講師の中田です。 今回は齋藤会員さまのアクリル画をご紹介いたします。モチーフは茶色 の瓶とさくらんぼです。         齋藤会員さまは、透明水彩をしばらくされた後にアクリルに移り、            […]

続きを読む...

企画講習会 初めての日本画のご案内

企画講習会 〜 マンゴーを日本画で描く 〜 日本画コースを4月から新設するに先立ち、プレイベントとして日本画の講習会を開催します。 鉛筆でデッサン、油絵具、水彩絵具、パステル等を使用して絵を描く機会は多くありますが、 日 […]

続きを読む...

白石会員さまのデッサン画

  講師の谷川です。 本日は入会されて5年になります白石会員さまのデッサンを ご紹介致します。         椿と流木は描く事の難しいモチーフでしたが、描くべきところを しっかり描写しており、見ごたえのある作品に仕上が […]

続きを読む...