こんにちはメッツ絵画教室の山本です。 2月3日に行われた人物画コースをご紹介いたします。 今回のテーマは「アスリートの男性クロッキー」です。 モデルさんがアメリカンフットボールをされている方なので練習用のボールも持参して […]
続きを読む...こんにちはメッツ絵画教室の山本です。 2月3日に行われた人物画コースをご紹介いたします。 今回のテーマは「アスリートの男性クロッキー」です。 モデルさんがアメリカンフットボールをされている方なので練習用のボールも持参して […]
続きを読む...『ボストン』水彩画、F6サイズ 今日は土曜日を担当しております講師の安永です。 森田会員さまが旅先のアメリカボストンでとったスナップショットを元に 描きました。 インパクトのある人物が手前に配置された大胆な画面 […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。 2月11日の祝日の月曜を利用して、演習ゼミを行いました。 テーマは、みなさんにLKカラー紙という、表が艶のある黒、 裏がマットな白の厚紙を配布し、それを材料にそれぞれのテーマでモチーフ […]
続きを読む...今日は火曜日担当の講師の江口です。 今回は山本会員さまの水彩画をご紹介いたします。 長いスパンで描いていた水彩画も最近はご自身で色を選び 作り描く対象にあった色のトーンを短い期間で描けるようになられました。 初期から比べ […]
続きを読む...今日は毎週火曜日を担当しております講師の江口です。 宮越寿雅子会員さまの人形の鉛筆デッサンをご紹介いたします。 月2回の受講にもかかわらず、勢いと密度の高い印象的な人形のデッサンが描けたと思います。 顔の、柔らかくも凛と […]
続きを読む...今日は木曜、金曜日を担当しております講師の南条です。 前回に続いて私の担当日に描いておられます板垣会員さまの作品をご紹介します。 板垣会員さまは、月二回、約半年間かけてお面のデッサンを完成されました。 黒単色ではなく […]
続きを読む...今日は木、金曜日を担当しております講師の南条です。 渡辺伸子会員さまの水彩画をご紹介いたします。 渡辺会員さまは月二回、一年間水彩画を制作されています。 混色の方法や、質感のかきわけなど一枚ずつステップアップされてき […]
続きを読む...小屋主任講師の個展が1月28日月曜日~2月3日日曜日まで 銀座の「Oギャラリー」で開催されます。 Oギャラリー 東京都中央区銀座1-4-9 第一田村ビル3F Tel 03-3567-7772
続きを読む...こんにちは講師の山本です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 昨年12月2日に行いました人物画クラスのご報告です。 今回のモデルさんはクラシックバレエをされている方なので自由に様々なポーズをとっていただきまし […]
続きを読む...こんにちは講師の山本です。 人物画コースコスチュームで『ベリーダンサー』のモデルを2回を使用して描きました、今回はアンリ・マティスの作品を参考に模様のある布やお面を配置しました。 人物と背景を組み合わせ画面構成や構図を考 […]
続きを読む...