こんにちは、木曜日の担当をしております講師の中田です。 今回は、齋藤誠子会員さまのデッサンを紹介します。 このデッサンはホラ貝を描いたものです。 白布の上にホラ貝という色の差があまりないモチーフではありますが、 淡い色調 […]
続きを読む...こんにちは、木曜日の担当をしております講師の中田です。 今回は、齋藤誠子会員さまのデッサンを紹介します。 このデッサンはホラ貝を描いたものです。 白布の上にホラ貝という色の差があまりないモチーフではありますが、 淡い色調 […]
続きを読む...今日は水曜日を担当しております講師の元田です。 このたびは、大澤会員さまの油絵をご紹介させて頂きます。 この絵は室内に居ます人物を描かれていますが 元々食事中の人物の写真を構成し、器だった所に猫を配置されています。 まず […]
続きを読む...「人物と室内(ホッパー風)」油彩画 F12号 今日は土曜日を担当しております講師の堀込です。 今回は土曜日に受講なさっております本橋会員さまの作品を ご紹介させて頂きます。 この作品は毎月第一日曜日で開催されます人物画コ […]
続きを読む...南条嘉毅 − 山頂 − Yoshitakan Nanjo -Summit of the mountain- 会期:2015年2月5日(木)〜2015年2月21日(土) 11:30〜18:00(最終日11:30〜17:00 […]
続きを読む...こんにちは、木曜日を担当している講師の中田です。 今回は神保敦子会員さまのデッサンをご紹介します。 モチーフは陶器の水差しと赤葡萄です。 この題材は比較的オーソドックスな構成ではありますが、 神保会員さまは色幅を制限した […]
続きを読む...こんにちは。 メッツ絵画教室、火曜日を担当しています講師の永瀬です。 今回は宮崎会員さまの作品をご紹介します。 宮崎会員さまは現地でのスケッチや写真を元に、アクリル絵具で風景画を描かれています。 今回の作品はヨーロッパに […]
続きを読む...今日は講師の谷川です。 このたびはいつも月曜日に教室で制作なさっておられます 齋藤会員さまの鉛筆デッサン作品をご紹介させて頂きます。 昨年4月から教室で制作を始められました。 現在デッサンを習得なさっておられ作品枚数も増 […]
続きを読む...2015年、最初の企画講習会「墨を使った表現」が 1月18日日曜日から始まりました。 第1日目日曜日は9名の会員さまがご参加くださいました。 第2日目の月曜日は企画起案担当の谷川講師が3名の会員さま をご指導なさいました […]
続きを読む...こんにちは、メッツ絵画教室講師の山本です。 2014年12月の人物画コースは 『男性コスチューム・クロッキー』を行いました。 モデルさんにバスケットボールを持って様々なポーズを とっていただきました。 男性は […]
続きを読む...講師の谷川です。 この度は金曜日教室にお越しの関野会員さまのデッサンをご紹介させて頂きます。 関野会員さまは最近訪れた国の中で最も印象に残った場所、中国の黄山を題材に 選ばれ鉛筆で約4ヶ月を掛け描き上げました。 黄山は古 […]
続きを読む...