嶋田会員さまのデッサン画

水曜日を担当しております講師の元田です。 嶋田会員さまのデッサンを紹介させて頂きます。 デッサンは絵を習い始め方にとって明暗の調子の幅を 出すのにとても苦心します。 嶋田会員さまの今回のフクロウは調子の幅を出す為に 敢え […]

続きを読む...

中田講師からのご案内

こんにちは。講師の中田です。 今回は、3331 Arts Chiyodaという秋葉原にあるアートセンターの展示を 見に行ったので紹介いたします。 この施設内にはアートギャラリーやオフィス、カフェなどが入っています。 近頃 […]

続きを読む...

鴨と洋梨の絵

今日は、木曜日を担当しております講師の南条です。 菊池会員さまの色鉛筆作品をご紹介します。 基礎デッサンを終え12枚目の色鉛筆画です。 デッサンを描かれている時から、集中して短時間で作品を 完成させるペースは画材が色鉛筆 […]

続きを読む...

企画講習会のご報告

こんにちは。講師の佐々木です。 今回は先日開催した企画講座「墨とパステルを使った混合技法でガラスを描く」の日曜日の様子をご紹介します。 この企画講座は、初めに鉛筆で下書きした後に薄めた墨液でトーンを着け、その下地を活かし […]

続きを読む...

高岡校長と講師作品展

高岡校長先生と講師11名の作品展を 4月14日~19日迄東京・銀座1丁目並木通りの ギャラリー杉野で開催いたします。 会員皆さまにご観覧いただけましたら幸いです。

続きを読む...

林会員さまのデッサン

こんにちは。 木曜日を担当しております講師の中田です。 今回は林咲希会員さまのデッサンを紹介いたします。 モチーフはおたま、じゃがいも、栗、きのこです。 比較的小さいモチーフが離れて配置され、 物の重なりなどで遠近を感じ […]

続きを読む...

南条講師個展報告

南条講師の個展が終了しました。 多くの会員さまにご観覧頂きまして大変ありがとうございました。 今回発表いたしました作品をこの場をお借りして紹介させて頂きます。 「槍ヶ岳 1」 2015年 M30号 槍ヶ岳の山頂から見渡し […]

続きを読む...

人物画

こんにちは、メッツ絵画教室講師の山本です。 2015年2月の人物画コースは初の『顔のクロッキー』を行いました。 普段は身体全体のプロポーションをクロッキーする機会が多いので 今回は顔のみに絞り、パントマイムを本業にされて […]

続きを読む...

企画講習会「墨を使った表現」

新宿校で金曜の夜間と日曜日を担当している佐々木です。 今回は先月行った企画授業「墨を使った表現」の 日曜日の様子をご紹介します。 この日は昼と夜の二回実施し、昼は5名、夜は6名のご参加でした。 中には中高生コースの方の参 […]

続きを読む...

齋藤会員さまのデッサン

こんにちは、木曜日の担当をしております講師の中田です。 今回は、齋藤誠子会員さまのデッサンを紹介します。 このデッサンはホラ貝を描いたものです。 白布の上にホラ貝という色の差があまりないモチーフではありますが、 淡い色調 […]

続きを読む...