メッツ絵画教室の小屋です。それでは、楽々展作品紹介のその2です。左が努力賞を受賞された吉田会員のオランダの風景です。約1年かけて描かれました。右の長谷川貴子会員の静物画も丁寧にしっかり描けていますね。モチーフに迫る姿勢が […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。それでは、楽々展作品紹介のその2です。左が努力賞を受賞された吉田会員のオランダの風景です。約1年かけて描かれました。右の長谷川貴子会員の静物画も丁寧にしっかり描けていますね。モチーフに迫る姿勢が […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2010年6月4日(金)-6日(日)、全労災会館 スペース ZERO ギャラリーにて、第10回楽々展が開催されました!多数の作品が展示され、とても盛り上がった3日間でした。まずはセザンヌ・ゼミの […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。とても力の入ったデッサンのご紹介です。大平会員が長い時間をかけて拘って描かれました。アフリカの仮面が近代文明の中、電話で話している様なユニークな設定ですがここまで描き込んだので説得力のある作品に […]
続きを読む...今日はメッツ絵画教室主任講師の小屋です。 今回、水曜日と日曜日に教室で制作なさっております藤堂会員、本橋会員、川合会員、松本会員と4人の女性会員の作品をご紹介いたします。 4人の会員の皆様はそれぞれとても制作に熱心な方々 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。今年も、「楽々展」の季節がやって参りました。只今、出品作品をメッツ絵画教室・陶芸教室有楽斎で受付中です! 出品に関してのお願い ★出品作品は絵画の場合は額装仕様でお願いします。 ★作 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2010年5月12日(水)に水曜特別企画「生きた動物を描こう」を午前・午後・夜間全クラスで開催致しました!普段は教室内で静物画を中心に描いていますので、機会を見て生きている動物を描いて頂きたいと […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。2010年4月より、第1・第3水曜日夜間(PM6:30-9:30)で「人物画コース」を開催しております。第一回になります4月7日のテーマは「女性ヌードクロッキー」です。多数の会員さまがご参加され […]
続きを読む...春の桜が満開と時を同じくして、高岡校長先生の受講指導が4月4日月曜日昼クラスから始まりました。 高岡校長先生のご指導はどのようなものなのか初めてなので私も大変緊張しておりましたが、とてもソフトなタッチでわかりやすく、 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。3ヶ月に1回のペースで企画しました「水曜定例講評会」ですが、2010年3月24日に、2009年度末の講評会を行いました。まずは水曜午前クラスです。ゆったりと描けて好評な午前クラスですが、作品もと […]
続きを読む...今日はメッツ絵画教室金曜日、土曜日を担当しております講師の南条です。 杉崎会員の完成した作品をご紹介します。 杉崎会員が夏に旅行に行きました沖縄、沖縄といえば何といっても海、白い砂浜、透明感のあるブルーの海、澄み切った空 […]
続きを読む...