メッツ絵画教室主任講師の小屋です。11月の人物画は男性クロッキー、ムービングポーズ付を行いました。ムービングとはポーズ中にゆっくりと動いて頂く特殊なポーズで、熟練のモデルさんでなければやりにくいものです。今回、その新鮮さ […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。11月の人物画は男性クロッキー、ムービングポーズ付を行いました。ムービングとはポーズ中にゆっくりと動いて頂く特殊なポーズで、熟練のモデルさんでなければやりにくいものです。今回、その新鮮さ […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。いよいよ、メッツ絵画教室合同企画勝沼スケッチ・バスツアーの日がやってきました!バスは出発して本日の説明をする小屋講師です。天候にも恵まれました バスの中で自己紹介をする黒瀬会員。ご参 […]
続きを読む...メッツ絵画教室・小屋主任講師の個展が 10月31日月曜日から11月5日土曜日迄、 東京銀座7丁目にあります宮坂画廊で開催します。 会員さま皆さまには現在描き続けております 小屋主任講師の『古典抽象主義の原点』シリ […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。新宿・銀座のメッツ絵画教室共同企画として「東京都庭園美術館スケッチ大会と美術館鑑賞会」を行いました。16名の会員さまがご参加になり、大変盛況な会となりました!まずは小屋ヴァージョンの集合 […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。9月・10月の人物画コースでは、連続して「ルノワール風衣装を着た女性コスチューム」のモデルさんで制作しました。最後の講評会では力作がズラリと並び、圧巻でした。 全体の総評をまず行いま […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。種岡会員が新モチーフのブラックバスを使って、魅力的なアクリル画を描かれました。ブラックバス・ホネ貝・お皿にのった栗・ガラス器のモチーフですがバックには湖・船・富士山の風景画が広がっていま […]
続きを読む...日本全国から集まった33名の力作の展覧会が9月18日~25日までの間、 上海M50半島1919の日本文化村で開催されます。 18日のオープン日に展覧会の受賞者の発表が現地会場で行われます。 この展覧会に火曜日、土曜日会員 […]
続きを読む...デッサンで使用します人体木製模型に類似した着せ替え可能の木製人形が新たにモチーフとして使用出来るようになりました。 人体をデッサンで描く為の基礎訓練として使用します人体木製模型は各関節や頭部も色々な方向に変化させる事 […]
続きを読む...メッツ絵画教室主任講師の小屋です。8月7日(日)の人物画クラスでは、初の男性ヌードのモデルさんをお呼びしました。若い筋肉質の男性で、女性とはまた違った形態と質感の魅力があり、2時間半があっという間に過ぎて会員さまにも大好 […]
続きを読む...最新のモチーフを紹介します。 ブラックバスです。 大きいブラックバスは46cm,小さい方は30.5cmです。 ブラックバスは外来種の淡水魚で、川や池、湖に人の手で放置され 既存の日本古来の淡水魚を餌として食べ、既存 […]
続きを読む...