橋村会員様の日本画制作



講師の谷川です。本日は橋村清音会員様の作品をご紹介いたします。
今まで沢山の作品をご制作されてきました。見させていただいた作品はどれも
力作で、公募展や、展示会に積極的にご挑戦されています。
過去、様々な画材をご使用されましたが、現在は日本画に挑戦されています。
 
日本画は、まず絵の具を作る事から始めます。準備に少々時間は掛かりますが、
構想のための大切な時間になります。
 
 
 

 
 
 

 
準備を行いながら、色を塗る順番等を考えられている橋村会員様。
 
 
 
この度のご制作では、亀を題材に描かれましたが、日本画の絵の具には、大きく分けて岩絵具(主に鉱石を砕いて作られた粒子状の絵具)と、水干絵具(天然の土、または胡粉や白土に染料を染め付けた微粒子の絵具)がありますが、橋村会員様は主に水干絵具をご使用されました。
 
 
 

作品です。

 

 
 
 
幾重にも重ねた色は、全体に深みを与え、亀に重厚感を与えています。彩度の高い色(群青、桃色)を、所々、配色された事で、画面に張りが生まれています。
亀の顔の表情の柔らかさから、橋村会員様の爬虫類に対する愛情が伝わってくる作品に仕上がりました。