メッツ絵画教室の小屋です。水彩画デモンストレーションと、年度末講評会が行われました。多数の会員さんが参加され、とても活気のある講評会になりました。では、その様子をご覧下さい。気合い充分に描き進めました。制作手順が生で見れ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。水彩画デモンストレーションと、年度末講評会が行われました。多数の会員さんが参加され、とても活気のある講評会になりました。では、その様子をご覧下さい。気合い充分に描き進めました。制作手順が生で見れ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。それではお待ちかね、「フォービズムの絵画を描こう」の作品をご紹介します。 大澤会員の作品です。原色の豊かさと、装飾の大胆な入り方が特徴です。絵具をかすらせる技法もフォービズムの表現によく合います […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。12月16日(日)16:30-19:00にて、年末特別企画授業「フォービズムの絵画を描こう」の第2日目が開催されました!前回に引き続きの制作で、皆さんとても楽しそうに原色をのせ、モチーフの固有色 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。12月9日(日)16:30より19:00まで、年末特別企画「フォービズムの絵画を描こう」の第1日目が開催されました(全2回)。ご参加の会員さんは12名。多数のご参加ありがとうございます!それでは […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。 来たる12月26日、今年最後の水曜日午後クラスにて、水彩画制作実演と年度末講評会を行います。ふるってご参加下さい。
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。今日は、宮元会員の自画像油彩をご紹介します。 水曜夜に通われている宮元会員が自画像油彩を完成させました。鏡で自分の顔を見ながら制作する、本格的な自画像です。表情の豊かな、大変しっかりした作品に仕 […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。 日曜午後に通われている堀内会員の新作油彩画が完成しました。深みのある色彩、重厚な表情でモチーフを克明に描写しています。テーブルとバックにもモチーフに入っている色彩を取り入れて飽きのこない、いつ […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。今日は、恒松会員の水彩画をご紹介します。 この作品は、前回の特別水彩画ゼミ「水彩画で夏野菜を描く」にて恒松会員が描かれたものに、ご自宅で加筆し完成されたものです。1度完成したと思っても、その後に […]
続きを読む...メッツ絵画教室年末特別企画 「フォービズムの絵画を描こう」(全2回) マティス【赤い百合のある静物】 マティス【金魚】 アンリ・マティスに代表される20世紀の絵画革命「フォービズム」。 いつもの制作とは違う、フォービズム […]
続きを読む...メッツ絵画教室の小屋です。11月11日、私の個展「小屋哲雄展・古典抽象主義9(Oギャラリー)」が終了いたしました。来て下さったみなさん、本当にありがとうございました。今回の個展はある意味私の仕事の分岐点に位置する記念碑的 […]
続きを読む...