メッツ絵画教室の小屋です。それでは第10回楽々展・校長先生による講評会・懇親会風景をお送りします。今回のメッツ大賞に輝いた植田会員の講評からスタートしました!
植田会員と受賞作です。木炭デッサンとガッシュという取り合わせが見事でした!やりきった清々しい表情が素敵ですね。
校長賞受賞のマリアンスキー会員です。彼がずっとやってきたモランディの作品研究の話などをます私が説明致しました。
マリアンスキー会員と受賞作の水彩画です。「高度な作品になっていますね」と校長先生も褒められました。
マリアンスキー会員と本橋会員の記念撮影です。お2人とも、とても素敵な笑顔ですね。
努力賞の伏見会員です。長い時間をかけて、とても拘って描かれた作品なので喜びもひとしおですね。
洲合会員はセザンヌゼミの作品を見て頂きました。色使いが新鮮でしたね。「もっとセザンヌになりきろう!」と校長先生。
丸山会員もゼザンヌゼミの作品を見て頂きました。セザンヌと、丸山会員の混合表現なのがかえって面白かったと思います。
種岡会員も真鶴の風景画で努力賞を頂きました。奥様と講評を聞きに来られました。
本橋会員の油彩画の講評です。発色がとてもよく、花の描写に感心されました。
宮元会員の不思議な世界、コラージュ油彩画の魚と花の空間には驚かれました。宮元会員もやりきりましたね!
大澤会員の風景画の講評です。もっとこうすれば良くなるという具体的なアドバイスを頂きましたね。
今回は質素な静物油彩画を出品した沖野会員です。とても苦労して仕上げました。
亀尾会員の作品「ひなたぼっこ」は入選となりました。とても愛らしい表現です!
パステル画を描いていらっしゃる河口ご夫妻の講評です。ご主人は動物・奥様は花と、テーマもそれぞれのキャラクターに合っていますね。
懇親会も盛り上がりました。新人講師達も会員さんのお相手に一生懸命です。
今回もとても勉強になり、励みになった楽しい楽々展だったと思います。
それでは、メッツ大賞受賞の植田会員の感想です。
続きまして、努力賞の種岡会員の感想です。
続きまして、宮元会員の感想です。
私が今年も皆さんと一緒に楽々展に参加できたのも
先生の熱心なご指導のおかげと感謝しています。
楽々展は会員の皆さんの個性あふれる絵を見れるので楽しみです。
が同時にその中に自分の絵も並べなくてはならない緊張感(と少しばかりの興奮)も…。
そんなこんなで毎回ドキドキしながら楽々展を迎えていますが終わると、「あ~終わった~」という達成感と、「次回に向けてどんな絵を描こう?」というやる気が残る、それが楽々展なんだと思っています。
今回特に私にとって印象に残ったのは「セザンヌゼミ」の発表です。
どの絵もセザンヌの技法で描いているのでセザンヌの絵になりながらも個性が光っていて興味深かったです。
一斉に並べられていたのが壮観でどれも完成度が高く刺激になりました。
私もまた来年の楽々展で皆さんと並べられるような絵を描いていけるようにがんばります。
これからもご指導よろしくお願いします。
続きまして、努力賞の大平会員の感想です。
みなさん、素晴らしい感想文をありがとうございました!今回の経験を活かして、また制作に励み、来年度の楽々展で、更なる成果を見せて下さいね!