2009年度末 高岡校長先生総合講評会と懇親会




メッツ絵画教室の小屋です。2009年12月20日(日)、毎年恒例の高岡校長先生による年度末総合講評会が行われました。多数の会員さまがご予約され、早々に締切になってしまった程の人気企画です。まずは講評に先立って高岡校長先生(右)のご挨拶がありました。


ワクワクしながら自分の順番を待つ会員さま方です。自分の作品だけではなく、他の会員さまの講評を聞くのもとても良い勉強になりますね。

トップバッターは御代田会員でした。丁寧なデッサンだと褒めて頂きました。校長先生はマイクを使用しての講評です。


寺井会員は水彩で描いた風景画を講評して頂きました。水彩の色使いが丁寧でとても綺麗です。

黒瀬会員の丁寧な細密油彩画を講評中です。その緻密な仕事の中に、もっと深い空間を出す為のアドバイスがありましたね。


親友の井野会員(左)と市川会員(右)は一緒に講評に望みました。モチーフも同じ鉛筆デッサンなので講評し易かったのではないでしょうか。グレーの幅について大切なアドバイスがありました。

加藤会員の元気の良い油彩はとても見易いですね。影の色についてのお話がありました。


大澤会員の質の高いコラージュ油彩は大変褒めて頂きました。左の作品は制作中のものですが、ここからのアドバイスを頂きました。

小板会員のご自宅の猫の構成油彩はとても微笑ましい作品です。ちょっとネコが多すぎるので減らすようにご指導がありましたね(笑)。


沖野会員の独特な世界観は校長先生も記憶されていました。今回はセザンヌゼミの作品を含んだ雰囲気の違う3点の油彩を講評して頂きました。

松本会員
は丁寧な鉛筆デッサンと水彩画です。影の付け方で絵がすごく変わるのではないかとご指導がありましたね。


亀尾会員も鷲の油彩を中心にセザンヌゼミの作品も含めて3点出品されました。バラエティがありますね。

藤堂会員のデッサンとセザンヌゼミでのアクリル画はとても褒めて頂きました。


宮元会員の努力の跡を褒めて頂きました。よかったですね!毎週しっかりと描いた甲斐がありました。

本橋会員の伸びには感心されていました。初油彩のバックや布のの描写が大変丁寧です。「描く」意識がしっかりしてきましたね。来年は「想い」と「技術」の合致が目標になりました!


南条講師から上田会員を紹介してもらいました。丁寧な風景油彩ですね。

南雲会員の大胆な油彩画です。ヴァイオリンの弓の見せ方に関してご指導がありました。


殿村会員のデッサンもとても綺麗で、これからの水彩画に生きてくる事でしょう。

休憩時間に、校長先生に自前のモチーフを披露する沖野会員です。生花と見間違う程よく出来た造花の椿と不思議な形の花瓶です。


休憩後は伏見会員から始まりました。鉄道が大好きな伏見さんはそれをモチーフにした水彩画です。

江口講師より残間会員を紹介してもらいました。丁寧な仕事だと褒められましたね。


イギリスで絵画を学んだ経験のある合川会員です。色感がとても豊かです。デッサンとセザンヌゼミの油彩を見て頂きました。

お祭りのアクリル画を中心に3点出された種岡会員です。「これが描きたい!」という気持ちが素直に現れていて気持ちの良い絵ですね。


東條会員の丁寧な風景油彩も見ごたえがありますね。色々と苦労話をお話頂きました。

基礎デッサンを頑張っている林会員です。南条講師に紹介してもらいました。「デッサンとは何か」、為になるお話だったと思います。


南条講師が紹介しました三木会員です。デッサンを速く描くコツなどをお話してもらいました。

江口講師担当の川合会員です。水彩画の表現方法をご指導頂きました。


こちらも江口会員担当の山本会員です。デッサンから水彩画に入られた所です。

江口講師担当の宮崎会員です。独特なタッチの風景水彩画ですね。


最後は校長先生による総評と、質疑応答になりました。積極的に会員さまから質問が出て、丁寧にお答え頂きました。皆様長い時間本当にお疲れ様でした!

さて講評会の後は楽しい懇親会になりました。長い講評でお腹の空いた会員さま方は早速美味しく頂いておりました。


講評の後のお食事は最高ですね。みなさんお疲れ様でした!パスタとサンドイッチが美味しそうですね!

松本会員、伏見会員、亀尾会員で盛り上がっています!


絵の話題に尽きる事はありません。みなさん本当に熱心ですね!

校長先生も本当にお疲れ様でした。会員さまも今年の締めとして、自分の作品の良い所とこれからもっと頑張りたいポイントが聞けていい経験だったと思います。この経験を生かして、来年度も頑張って制作しましょう!